- Blog
- ブログ
ブナの実と薬湯
Date: 2018.11.06 Writer: heavid
なんだか疲れがたまってる・・・そうだ!温泉へ行こう!
先日は新潟県と長野県の県境にある『松之山温泉』へ行ってきました。
日本三大薬湯の一つで山の中の温泉なのに塩分が強く、油臭のある特徴的な温泉です。
越後三名湯にも数えられ、その薬効の高さから有馬・草津と並び日本三大薬湯と呼ばれているそうです。
その日は天気も良かったので、少し足をのばし『美人林』へ。
紅葉には少し早かったけど…ブナ林の中を散策しました。
樹齢約90年ほどのブナの木が一面に生い茂り、まっすぐ天に向かって生え出しています。
そのブナの立ち姿がとても美しいことから「美人林」と呼ばれるようになったそうです。機会があればぜひ足を運んでみてください。
青々とした秋空と満天の星…
ブナの実と薬湯…
ちょっとだけホッコリした週末でした。
小松直子
Category: ダイヤリー